top of page
検索

はじがき

  • 執筆者の写真: 孫 MAGO
    孫 MAGO
  • 2016年1月2日
  • 読了時間: 2分

 こちらのページに訪問いただき誠にありがとうございます。

 早速自己紹介ですが、私はニコニコ生放送でアマ強豪じいちゃんの孫の放送をやっております

孫(MAGO)と申します。

 ブログを立ち上げた動機として、ツイッターとは別に長文で書きたい内容もあるので開設致しました。

 まずはじめに皆さんにお伝えしたいことは、なぜニコニコ生放送をやっているかです。

 それは、自分の放送やHPを通じてたくさんの将棋ファンを増やしたいと思ったからです。

 私はもともと将棋放送は見たことがなく、ゲーム実況動画や生放送を約5年見ていました。

 苦学生ということもあり、ゲームが買えず、ほしいゲームは実況動画や生放送で見てました。 

 そこでたまたま将棋の生放送にたどり着いて、将棋大会に出場するのですが、ゲーム機がなくても実際に参加できることが新鮮で楽しかった事から将棋を本格的にやりたいなあと思うようになりました。

 生放送の将棋大会出場するために将棋倶楽部24に登録し、翌日からはひたすら将棋ばっかり指していました。

 それからなぜ生主になろうと思ったかというと、先ほど述べたゲーム実況動画や生放送は、私がもってないゲームなのにすごく楽しく視聴できたことから、将棋もそうできるんじゃないかと思ったからです。

 そこで考え付いたのが、将棋のルールを知ってる人が、将棋を本格的にやりたいなあと思えるような放送をやったら将棋ファンが増えるんじゃないかということでした。

 このHPは、以前wの生放送に将棋のルールを全く知らないリスナーさんが来て頂いたことがあって、何か力になれたらいいなあと思い立ち上げました。 

 今の学校では、プロジェクトをはじめ、プレゼンや文章の書き方を中心に学んできたので、放送を通じてそれが生かせたらいいなあと思っています。


 
 
 

最新記事

すべて表示
人間関係で学んだこと

「この人はいい人だ」 「この人が好きだ」 それは、自分にとって都合のいい人だけが 該当するのだろうか。 自分の日常生活は、バイト先では怒られてばかりで (そういう状況を作った自分が悪いんだが^^;) 一部の放送では悪口を言われる。 この二言だけでいうと実につまらないものだ。...

 
 
 
オススメの書籍ページ一部完成

オススメの書籍のページ入門は完成、初級は途中までできました! 昔読んだ本だったせいか、記憶があいまい^^; とりあえず、初級までは今週中に仕上げたいところ http://nikonikoshougi.wix.com/mago#!blank-2/xdntw

 
 
 
目が覚めたのでw

昨日は早く寝ましたw 6時間枠と慣れないことやったせいか、なんか疲れたみたいです(笑) というわけで、今晩は作業しようと思いますが パソコンのデーターが消えたせいで、 ふるふりさんとの棋譜や詰め将棋入門のプレゼンが消えましたorz...

 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
Follow Us

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

bottom of page